2012年03月15日
マイバック
フェイスブックで知り合いになった、西川さんという方が…

東日本大震災復興支援Hug-Hug
「今を生きて顔晴ろう
」で被災孤児になった新1年生やその親御さんに義援金を送ろう
という活動をされていた時に、私も協力したい
と思い3/11のイベントのギリギリでしたが、男の子用の通園バック
を作ろうと思いミシンを出しました
すると、あまりミシンを見たことの無い2人の娘達が、自分の生地を持って「作って〜
」と近くに来ました
考えてみると…
生地は結構前に買ってあるのに、自分の子供達に作って無いなぁ
と思い3人分のバックを作りました
それもHug-Hugさんのお陰で気付く事ができました
気付かせて頂きありがとございました

また嬉しい事に
次女は大好きなアンパンマンの生地で作ったバックが大のお気に入りで
毎日、自分と同じ位のバックを持って登園してます
しかも、何故か長女のバックも持ってくれます

長男も図書の本を入れて学校に持って行きました


東日本大震災復興支援Hug-Hug
「今を生きて顔晴ろう


という活動をされていた時に、私も協力したい

と思い3/11のイベントのギリギリでしたが、男の子用の通園バック


すると、あまりミシンを見たことの無い2人の娘達が、自分の生地を持って「作って〜


考えてみると…

生地は結構前に買ってあるのに、自分の子供達に作って無いなぁ


それもHug-Hugさんのお陰で気付く事ができました

気付かせて頂きありがとございました


また嬉しい事に

次女は大好きなアンパンマンの生地で作ったバックが大のお気に入りで

毎日、自分と同じ位のバックを持って登園してます

しかも、何故か長女のバックも持ってくれます


長男も図書の本を入れて学校に持って行きました


Posted by まぁさん at 02:07│Comments(0)
│育児